機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

12

事例でわかる!デジタルスキル標準を活用した人材定義・育成・評価の実践パターン

事例を紐解きながら、デジタルスキル標準を活用した人材定義や評価のアイデアをご紹介

Organizing : 株式会社キカガク

Registration info

Description

DX 推進・人材育成の意思決定に関わる全ての方必見です!

申込みはこちらから

イベント概要

人的資本開示でも、 DX 推進でも期待されるデジタル人材育成。
2022 年 12 月に経済産業省よりデジタルスキル標準が改めて公開され、自社のデジタル人材育成見直しの指針とされる企業様も増えているのではないでしょうか。

このセミナーでは DX 認定・人的資本開示の好事例を紐解きながら、デジタルスキル標準を活用した人材定義・育成・評価のアイデアをご紹介いたします。
700 社以上の企業様との対話によって見えてきた実践例をご紹介しながら、短期・長期に必要な施策のヒントをご提供いたします。
自社のデジタル人材育成施策を見直しされたい方、デジタル人材育成をステークホルダーにとって有益なものにし、自社の価値を高めたいと考えている方におすすめです。

イベント情報

・日時:2023年7月12日(水)10:30 -11:45
・開催場所:オンライン( zoom にて配信予定)
・参加費用:無料

参加方法

こちらより、お申し込み下さい。

こんな方におすすめ

・DX 推進・人材育成の意思決定に関わる全ての方
・デジタルスキル標準というキーワードを聞いたことがある企業の育成担当

アジェンダ

  1. 会社紹介
  2. デジタル人材育成を取り巻く環境
  3. デジタルスキル標準と活用実態
  4. 人材定義・育成・評価の実践パターン
  5. 質疑応答

スピーカー

株式会社キカガク セールス & マーケティング事業部
営業企画室室長 兼 人材教育コンサルタント
ISO 30414リードコンサルタント/アセッサー
上村 秀幸

お願い

・ウェビナー中の撮影、録音、スクリーンショットはご遠慮ください。
・同業他社様のお申し込みは、ご遠慮ください。

株式会社キカガクについて

キカガクAI を始めとする先端技術を中心に研修を行う教育系事業社です。 これまで 85,000 人以上の受講生700 社以上のクライアントに研修提供の実績があります。

『活躍する』というゴールから逆算されたカリキュラム圧倒的にわかりやすいコンテンツを武器に、『学び』から『活躍』までを支援する教育を提供しております。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

キカガク

キカガク published 事例でわかる!デジタルスキル標準を活用した人材定義・育成・評価の実践パターン.

07/04/2023 15:34

事例でわかる!デジタルスキル標準を活用した人材定義・育成・評価の実践パターン を公開しました!

Group

キカガク

「初心者向け機械学習・人工知能セミナー」や「機械学習を学びたい人が集まる交流会」を開催

Number of events 137

Members 1948

Ended

2023/07/12(Wed)

10:30
11:45

Registration Period
2023/07/04(Tue) 15:34 〜
2023/07/12(Wed) 11:45

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer